
針・温灸・小児針・微針・耳針・皮膚針・スポーツ針
※特に麻痺、顔面麻痺、難病、慢性疲労症候群、美容針灸、耳針によるダイエットは相談可能
※針灸は身体が本来持つ免疫機能を高める働きをします。薬を使わないので副作用の心配はありません。
針治療の適応症【64疾患】(1980年 世界保健機構WHO参考)
Ⅰ 口部および気道上部
歯痛 咽頭炎 鼻炎 扁桃炎 花粉症 風邪 等
Ⅱ 呼吸器官
急性気管支炎 気管支喘息 等
Ⅲ 眼疾患
急性結膜炎 中心性結膜炎 近視 眼精疲労 等
Ⅳ 胃腸障害
しゃっくり 胃下垂 急性および慢性胃炎 胃酸過多症 慢性十二指腸潰瘍 腹部膨満感 便秘症 下痢 等
Ⅴ 神経および筋骨格障害
頭痛 偏頭痛 三叉神経痛 顔面麻痺 発作後の不全麻痺 末梢神経障害 小児麻痺 メニエール病 神経性膀胱機能障害 夜尿症 肋間神経痛 頸腕症候群 五十肩 テニス肘 坐骨神経痛 腰痛症 変形性関節症 等
その他
ダイエット 生理痛 月経不順 男性・女性更年期障害 慢性疲労症候群 ストレス 不定愁訴 精神不安 うつ病 不眠症 等
他多数の疾患あり |
※特に麻痺、顔面麻痺、難病は相談可能 |
針・灸治療では各症状による治療方法が異なってきます。当院では、特定の症状に集中した治療も行います。例:
1.アンチエイジングコース | 回数 5回 |
---|---|
2.更年期症候群対応コース | 回数 5回 |
3.疼痛各種対応コース | 回数 3回 |
4.疲労回復コース | 回数 3回 |
5.体質改善コース | 回数 5回 |
6.半身不随・麻痺治療コース | 回数 10回 |
7.耳穴を使ったダイエットコース | 回数 5回 |
8.美容コース | 回数 5回 |
そのほか、禁煙や、自律神経失調対応など、患者様の体質や症状によってお一人お一人にあったオーダー治療を致します。
それぞれの回数は目安となります。患者様のお身体の状態により、個人差が出てきます。※治療の回数を保証するものではありません。